2011-03-21 (Mon) 22:19[
編集 ]
今回の地震では津波の怖さを再認識させられた訳ですが、
今とっても気になるのは原発のこと
14日の大爆発を期にいっきに不安が募ってきてます
何と言っても気になるのは放射能のことですよね
TVの解説を聞いていてもさっぱりわからん
いや、国民にほんとの事言ってるのかもあやしいと疑ってしまう始末
過去の公害被害だって当時の人にはちゃと知らされてなかったこの国の歴史がありますしね
今日もまた3号機で灰色の煙がモクモク、その後で2号機からは白い煙が・・・
ほんとに大丈夫なんだろうかぁ~と心配です
全国の放射線情報リンク集を貼っておきます、活用して下さいね↓
>>東北地方太平洋沖地震 各地放射線量モニタリング情報<< 譬えるものがちょっとほにゃららなんですが
原発の今置かれてる状態の説明を簡単に分かりやすくしてくれている動画があります
放射線=おならちゃん
放射性物質=うんこちゃん
ということなのでしょう
※よく聞く放射能というのは、放射線物質(うんこ)が放射線(おなら)を出す能力のことです
お薬を注入して下さってるお医者さん達の事は「Fukushima 50」と呼ばれています
命を掛けて原発くんの治療に当たって下さる方々を
海外の主流メディアが「世界の英雄」として讃えて付けられた名前だそうです
http://ja.wikipedia.org/wiki/Fukushima_50
世界から「真の英雄」と呼ばれる人たちは、平均50歳の原子力発電プラントのプロフェッショナルたちです。
これは、無事に生還して後、不幸にも放射能による重大な健康障害が発現したとき、
その人自身の「余命」を考慮して、そうなったということです。
今現在はハイパーレスキュー隊、原発関係者、消防庁、警察、さまざまな方もがんばって下さってます
実際本当にあの命を掛けた任務には胸が熱くなってきます
暴言まきちらしの石原都知事も涙、涙でした
この人が出馬表明した途端に地震が来たのにね・・・関係ないか(∩∩*)ゞ
あ、東国原元宮崎知事も出馬表明しましたね
大丈夫と言ってこの動画は終わっているのですが、
読売新聞 3月20日(日)22時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000627-yom-soci栃木・群馬でもホウレンソウから
放射性物質検出東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け実施した食品のサンプル調査で、栃木県でも宇都宮市など4市町のホウレンソウから暫定規制値の最大約2・8倍の放射性ヨウ素や、規制値の1・6倍にあたる放射性セシウムが検出された。
栃木県は20日、農業団体に対し、出荷品の自主回収と今後の出荷自粛を要請した。
群馬県でも規制値をやや上回る放射性ヨウ素などがホウレンソウから検出された。
って安全値か安全値でないかと言うのは置いといて、うんちが飛び散ったって事ですよ!(゚◇゚;)
ほんとに大丈夫なのかなぁ~?
※3/18以降、関東各県で水道水にも放射性物質が確認されています。ご注意下さい
もう色んな情報が届いてるんだけど
大丈夫派と危険派で分かれてるし、
その情報を受け取るあたくしがはっきり言って原発の構造だってちゃんと把握出来てない始末
あたしの頭もメルトダウン寸前です(*x_x)
友達も原発の事、みんな気にしてるし、また気になった事ありましたら伝えます
って、気になることばかりなんですが・・・
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
このブログは
★にほんブログ村ランキング★ に参加しています
※一日1クリックで10ポイント加算されます見に来たよ!と足跡替わりに下↓バナークリック応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村
スポンサーサイト
sofia→ パールどんと琥珀の父さん ( 04-23 )
パールどんと琥珀の父 ( 03-05 )
sofia ( 03-02 )
りとるぴ〜ち♪ ( 02-12 )
パールどんと琥珀の父 ( 02-12 )
sofia→ パールどんと琥珀の父さん ( 02-11 )
パールどんと琥珀の父 ( 02-03 )
sofia→ りとるぴ〜ち♪さん ( 01-26 )
sofia→ まるママさんへ ( 01-26 )
sofia→ パールどんと琥珀の父さん ( 01-26 )
りとるぴ〜ち♪ ( 01-20 )
まるママ ( 01-19 )