2010-12-27 (Mon) 00:27[
編集 ]

この日はレオンと二人で久々カメラを持ってお散歩♪
この秋、お出掛けに参加していなかったレオンの事を何かあったのかな?と思われたのでしょう、
心配して下さった方からメールを頂き、
ありがたい事に家の子同様に見て下さるママさんもいて下さいまして、
やっとここにきて、今年も終わりを迎えようとする時に
この子の身に起きたことをお知らせしようと思えるようになりました

最初は10月半ば、おやつをあげようと差し出すとそのおやつに気が付かなかったレオン、
あれ?おかしいぞ?と病院へ!
眼科専門へ行って下さいと紹介され、詳しく検査を受けて分かった病名は、
【進行性網膜萎縮症(PRA)】目の奥にある網膜が進行性に変性し、視力が徐々に低下して失明にいたる遺伝性疾患の総称で
現代医学では治療方法のない病気です
詳しくは↑clickで・・・
この病院で受診時点ではまだかすかに視力が残っていたレオン、
サプリメント(メニわんEye)などを与えるも
日に日に悪くなり、物にぶつかったのを最初に目撃した時はかなりショックを受けました
病名を宣告されて約半月、11月の声が聞こえる頃に完全に失明してしまったようでした
この病気は子犬でも発症する病気で、個体差があるけど
レオンの場合、キャリア期間が長く、発症してからあっという間に失明してしまったようです
とうとう光を失って真っ暗闇での生活を送らなければならなくなったレオン、
初めはそんな事考えただけでもかわいそうで辛く、
どうやって生活させればいいのだろう、すごいストレスで身体的にも病んでしまったらどうしょうと
色々考えてはナーバスになってた時期もあったんだけど、、

お家の中、実家、仕事場、毎日2回の散歩道は覚えてるらしく
現在のところ、なんの支障もなく過ごせる事が出来ています
写真は、リードを引っ張って歩くレオンです
普通に歩いているので本当に目が見えないの?と言われる事もしばしばです

知ってる場所は大丈夫なんだけど、知らない場所は全然ダメ
もう縮こまってブルブル震えてしまうので
今までのようなお出掛けにはもう連れて行くことは出来ません
元々お出かけがそんなに好きな方ではなかったレオン、
今思えば視力も序々に悪くなって来てたのかよく鳴いて私のストーカーばかりやってました
それでも年齢的に若かったからまだよかったけど、
もうシニアの仲間入り、盲目にならなかったとしてもお出掛けは控えさせるつもりでした
家や仕事場では一番大人しくワンワン鳴くレオンの声を聞いた事のない人もいるぐらい
イイ子ちゃんで通ってるのにね、きっといつも不安だったんでしょう・・・
そしてこの前に書いたママカットをしてきてほんとに良かった!と実感したのは
レオンの為でもあります
目が見えてても嫌がってたのに、盲目になった今トリミングになど連れて行けない訳で・・・
でもお家でママカットなら安心してお手入れをしてあげれ事が出来るのです

今までお外や散歩中にクンクンなんてしたことなかったのに、
目が見えなくなって臭覚が頼りなのか、この頃は首を下げた姿勢でクンクン匂いを嗅きながらお散歩です
段差は絶対だめですね、ささいな段でも抱っこです
それが家の中とかではちゃんとここらに段があるって事を覚えているのですよ

この前ガスファンヒーターをリビングに出した時、
この位置分かるかな?ぶつかったらまた置き場所を考えようと思ってたら
一回もぶつからずに歩いていました
ちなみにおトイレも一回も外したことはありません
でも家具とかもだけど、お水の位置、カドラーの位置などもを変える事は出来ません
元の位置にあるはずのものが無いと、あれれ?おかしいな?と思っているのか固まってます
ちなみにごはんは少々どこに置こうが美味しい匂いがするので大丈夫のようです
お留守番をさせていて、帰るなり一番に抱き上げるのはいつだってレオンからがうちの方針なんだけど、
帰って来た私に気づき、ドアの向こうで立ち上がって天井を見つめ空間に手を伸ばしてる姿に
慌てて駆け寄り抱き上げる
毎回の見る光景なんだけどちょっと辛いレオンの姿です

そしてまたもや9才・・・・
10才の壁
長年ワンと暮らして来た私には格言とも言うべき『10才の壁』があります
我が家の歴代のチビ達がこの壁あたりで何かしら起きているからです
モモはこの壁を乗り越える事が出来ませんでした
今年の9才のレオンの誕生日に書いたこの歳、
やはり無事に過ごす事が出来ませんでした
過去の子では9才と10才時で手術をしています
そういう年代なんだろうけど思うけど、
命を落としたモモの事が忘れられずトラウマの『10才の壁』になってしまってるのです
ここを上手に超えれたら13、14才あたりまでまた何も起こらず過ごせてました
そしてまた新たな壁がやってきてました
レオンも今光は失ったけど今回身体的な検査もしてもらって、
血液検査も問題なし、9才であるけど心臓の鼓動に雑音なし、との診断で
明け2月で10才を迎えようとしています
一番の願いは一日でも長くそばにいて欲しい事、何に置いても、誰につけてもこれが根幹なのです
なのでこれからのレオンの為、
心身共にリラックスする場所でゆったりとのんびりしたスローライフを送らせる事が
あたしに出来るレオンへの愛情と今までの恩返しです
だっていつの間にかかーたんより歳を取ちゃったんだもん・・・
もっと早くにお知らせすれば良かったですね、m(*T▽T*)mおゆるしを・・
心の葛藤を乗り越えてやっと書けるようになった事を汲んで頂ければありがたいです
ブログにはこれからあまり登場しないかもだけど元気に過ごしてますので心配しないで下さいね
この度はレオンの事を心配して下さった方、どうもありがとうございました
このブログは
★にほんブログ村ランキング★ に参加しています
※一日1クリックで10ポイント加算されます 見に来たよ~と足跡替わりに↓バナークリック応援よろしくお願いします♪
sofia→ パールどんと琥珀の父さん ( 04-23 )
パールどんと琥珀の父 ( 03-05 )
sofia ( 03-02 )
りとるぴ〜ち♪ ( 02-12 )
パールどんと琥珀の父 ( 02-12 )
sofia→ パールどんと琥珀の父さん ( 02-11 )
パールどんと琥珀の父 ( 02-03 )
sofia→ りとるぴ〜ち♪さん ( 01-26 )
sofia→ まるママさんへ ( 01-26 )
sofia→ パールどんと琥珀の父さん ( 01-26 )
りとるぴ〜ち♪ ( 01-20 )
まるママ ( 01-19 )